アレルギーやアトピーの子どもが増えている

アトピー

1975年以降、ぜん息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、食物アレルギー の子どもが増えています。1950年代〜1960年代の親世代は、アレルギーを発症していないのに1975年以降に生まれた子ども世代は、アレルギー有症者が増えているのです。わがやの子どもたちもアレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎です。アトピーっ子は、ハウスダスト・ダニ・小麦・卵白・牛乳・ゴマ・ナッツです。皮膚科で調べてもらいこの4つだけ数値が高めだったので控え目にしています。でも小さい頃は、全然何も無かったんです。ある日突然なるんですね。びっくりしました。

 

 

皮膚科医の話では、食物アレルギーでも普通より高めだけど異常な数値ではないので完全除去食じゃなくても良いということでしたが疲れやストレスが溜まっていたりコンディションや体調が悪いとすぐに蕁麻疹や発疹が出るため気をつけています。足・背中・ワキ・おなか・首・頬にブツブツが出来るのでごまドレッシングとか胡麻和えアーモンドのドレッシングも気をつけています。野菜嫌いになるのも仕方ないのかもしれません。あと、すぐに下痢になります。

 

アトピー

 

アトピーの子って皮膚のトラブルが続くせいか鮫肌みたいにザラザラになるんですよね。ビタミン補給できたら皮膚の再生に役立ちそうなんですけどね。うちの子どもは、特定の食品を控えめにするだけですが給食も除去食や代替食(特別食)や弁当持参しなければならないお子様もいらっしゃいます。子どもたちの学校では、 アナフィラキシーにそなえ学校の保健室にアレルギーに関する書類を提出しなければいけないのですが、本当アレルギーって面倒な敵だと思います。


脱ステでリバウンド地獄

アトピー性皮膚炎は、こじらせると大変なことになります。最初は、耳切れ?飛び火?が次第に悪化し顔も体も大炎上してしまったうちの子供!!ステロイドを塗って治ったと思ったらぶり返し一晩中掻き無意識で掻きむしるから朝起きると血がにじんでいたことも何度もあります。使い過ぎるとステロイド依存症みたいになるし・・使わなきゃ治らない、皮膚科の先生を前にケンカみたいになったこともあります。(ステロイドを使うか使わないで)

 

ステロイドを塗らないとリバウンドの症状が悪化し離脱症状で滲出液(浸出液?)みたいなのが、ジュクジュクに垂れてきます・・あのころいじめに合わなかったな〜と思うくらいひどかったんです。ステロイドやめたあとのリバウンド地獄は、発狂寸前でしたね、もう一生治らないと思っていたし親がノイローゼになるところでした。

 

ステロイドをやめると症状悪化!脱ステの険しい道程。

 

デルマクレン

 

症状がひどい時は、ぐっすり眠れず「掻いちゃだめよ・・」と体中かきむしってしまう子供の手を掴んで眠ったこともあります。毎日睡眠不足で勉強も集中できない様でした。うちの子供は、耳切れから始まって頭皮湿疹、手足全身顔とどんどん悪化し耳や口の周り頬にできたときは、目立つしいじめにつながったら可哀想だと真剣に悩みました。最初は、ステロイドを使えばすぐなおると信じてつかっていたのに調べるうちにステロイドがアトピーをなおす薬で無いことを知り愕然。

 

でもなんとか今は、ほとんど完治した状態です。アトピーもアレルギーも原因となる物質を取り除くのが1番だと思います。食物ならアレルゲンとなる原因物質を排除するのが最適。知識が無いなりに数値が高かかったアレルゲンの除去食からはじめました。

 

うちの子供たちはもともと好き嫌いが多いのですが、偏食で食べないのではなくアトピーやアレルギーがひどくなるから食べないように気をつけました。メロン、イチゴ、キウイ、桃などがアレルゲンになることもあるとしり調べてみないとわからないものだと思いました。

 

除去食だけでも効果があり皮膚のトラブル解消につながりました。アトピー性皮膚炎が悪化すると何を摂っても何を食べても悪化しそうで極端な食事制限をしてしまい、代わりにお菓子を食べるとなおるものも治らなくなることもあるので上手に付き合っていきストレスを溜めないようにつづけていくことも大切だと思いました。


アトピーやアレルギーは食べ物から体質改善

アトピーやアレルギーの敵は目に見えません。ハウスダストやダニとか見えるなら敵を次々にやっつければ解決しそうです。目に見えない敵と戦うのも親としては大変なことでした。私は、布団、シーツ、毛布、枕、布団乾燥機、掃除機など全部新しく買い換えました。脱ステに成功できたのは、そういう見えない敵と1つ1つ戦っていったからだと思っています。

 

主食の栄養を考えてみた

体の中から体質改善を心がけました。和食が良いといっても治らない人ってたくさんいると思います。実家は、農家で米も野菜も作っていました。野菜のことはマズイというくせに米だけは、粘り気が良い!最高!モチモチしてウマイ!という絶賛しながら食べるので野菜は苦手だったけどご飯だけは、大好きでした。曽祖母は、105歳という長生きで粗食だったはずなのに・・です。なんでも食べないと長生きできないんじゃなくてシンプルな食生活でも長寿につながるのだと曽祖母を見て思いました。究極は、シンプルなご飯とお茶だけでも。。いんじゃないかと思ったくらいですw

 

私は、子供のアトピー改善のためにあれこれ試しました。シャンプーや入浴剤、レイコップ・空気清浄機・食べ物、正直何が効いたのかわからないのですが、雑穀米やひとてまいなどは積極的にとりいれました

 

雑穀米

色々な食材を摂ることも大切ですが、ご飯の栄養価を考えなおし体質改善につながったと思っています。やずやの発芽十六雑穀やずやの発芽十六雑穀とかも美味しいと思いましたが旦那が白いご飯の方が好きだったので(このさい旦那はどうでもいいんだけどw)お弁当がいる月曜日から土曜日は、ひとてまい。日曜日は雑穀米にしています。

 

雑穀米

 

ひとてまい


アレルギー・アトピー食べ物で体質改善関連ページ

献立がうかばないのが原因?
献立が浮かばない!朝食・昼食・夕食は献立パターンを決めると簡単。主食、汁物、おかずは、味にバリエーションとメリハリをつける。ご飯とおかず単品より具だくさん汁もので野菜や海藻をしっかり摂ると塩分控えめで満足感の高い食事が作れる
妊娠中母親の食生活が原因?子どもの好き嫌い
妊娠中母親の食生活で子どもが偏食家になる。レトルト食品・カップラーメン・お菓子・ジュースの買い置きを食べさせていたら好き嫌いが多くわがままな性格になった。苦手な食材を克服できない私は母親失格の烙印おされたみたい!料理を作るのも気が滅入る
給食が始まる前に好き嫌いをなおす方法
好き嫌いを給食がはじまる保育園前になおしたいと思う母親は多い。偏食をなおさないと「お母さんの料理が下手だから」「レパートリーが少ないから」「おうちごはんがマズイから」と母親批判される。食卓の「美味しい」という魔法での言葉で好き嫌いを克服。
好き嫌い激しく無理に食べさせると吐く
好き嫌いが多い子に無理に食べさせようとすると吐いてしまいます。保育園や学校で給食中に戻すとイジメの原因にもなるので子供の偏食に悩むママも多いようです。野菜や魚料理を食べる機会も減っており野菜嫌い・魚が苦手という子供も増加しています。
発達障害の子どもは食生活に気をつけよう
発達障害児は、こだわりが強く好き嫌いが激しい。療育で改善に近づける。落ち着きが無い、奇声を上げる、集中しにくい、予測するのが苦手ならビタミン・ミネラルが不足しているのかも?チックやどもり、不登校、うつにつながる前に食事内容や食生活を見直すことが大切
発達障害の子供は肥満になりやすい?
発達障害の子は肥満になりやすい、母親が肥満だと発達障害になりやすいというデーターがあります。母親・子供ともにメタボ体型や太り過ぎ肥満体、ぽっちゃり体型の人が多いようです。母親が血糖をコントロールできるかどうかは、胎児の脳に影響するといわれている
美味しい野菜を作って食べる
専業農家だけど偏食家。ブロッコリー、アスパラ、ピーマン、ナス、里芋、大根、インゲン、おくら、ゴーヤ、きゅうり、枝豆、ほうれん草、玉ねぎ、トマト野菜を作っていても嫌いだから食べられない。オイシックスのお取り寄せを試して苦手食材を克服できた
子どもの脳を育てる食事
子供の脳を育てる食材を摂りたい、ジャンクフードが大好きで野菜不足な食習慣。栄養不足で偏っている。ゲームしながらポテチとコーラを摂り続けた結果、記憶障害や言語障害のようにアルツハイマー認知症っぽくなりキレやすくなった!
ゲーム脳を防ぎ活性化させる方法
長時間ゲームを続けると学習や作業の処理能力が低下。セロトニン量が不足しキレやすくなる「攻撃的」「物忘れが多くなる」「うっかりミスが増える」「マイペース」など記憶力や性格にも悪影響を及ぼす。脳を活性化させるために「噛む」ことが大事
運動神経や脳が成長するゴールデンエイジ
脳の重さ(容量)は、赤ちゃん400グラム、2歳児700グラム、3歳児1100グラム、小学校低学年1200グラム。小学校高学年1300グラムとなり大人と同じになる。ゴールデンエイジの脳のエネルギーに欠かせない糖質(ご飯)をしっかり食べる
魚嫌いな子供は、DHAが不足している
DHAが多いさばの水煮や味噌煮、さんまやいわしの蒲焼・開き、魚の丸干しは子供の苦手なメニュー。鯵や鰯の下ごしらえができない、鯖や秋刀魚をおろせない。肉料理よりレパートリーが広がらず献立から敬遠される。魚嫌いな子どもたちの脳の発達に良いにDHAを摂る方法
嫌いな野菜ランキング
野菜嫌いの子供は6割以上。「何が苦手?」「どうして食べられないの?」か聞いてみた!子どもが嫌いな野菜ランキング結果発表。人参・セロリ・アボガド・大葉・ゴーヤ・トマト・グリーンピース・スイカ・トマト・ニンニク・長芋が嫌われる理由